競技規則/注意事項

出場資格

大会趣旨を理解したチームのみとし、大会出場するには、事前にチーム申込・選手登録をした選手に限ります。登録していない選手が出場した場合には、試合は続行するが不戦敗扱いとする。(ひとチーム最大20名まで)

カテゴリー年齢条件
中学の部中学3年生のみ
高校の部高校3年生のみ
一般の部成人(高校三年生は不可)
フレンドリーの部30歳以上男性・中学生男性・中学生以上の女性

中学の部・高校の部は、「卒業記念大会」として、これまで一緒に競い合った同級生・これから一緒に競い合う同級生たちがレストカップを通して交流する目的があります。部員数が足りなくて2年生を借りて出場する場合(1・2名程度)を一部認めていますが、3年生以外が出場する場合は必ず申込時に確認をお願いします。

ケガの補償について

大会中・大会への移動中のケガに関しては一切補償できませんので、参加する方は団体でスポーツ保険に加入することを推奨しております。ケガをし治療が必要になった場合にも、自己責任・自己負担で行ってもらいます。

事故・紛失等の補償について

大会への送迎や駐車場での事故は自己責任とします。貴重品等については各チーム管理を徹底し紛失等がないようにして下さい。大会運営としては一切の補償を行いませんので、予めご理解とご了承をお願いします。

施設利用時の注意点

スポーツパークいさはや利用時の注意

グラウンドへの出入りは、南側からのみとなっています。試合観戦する方は、人工芝ゾーンに椅子などを持ち込むことを禁止します。ピッチ内に入らないようお願いします。アップゾーンでの観戦もお控えください。

試合時間

各カテゴリーで違いますので、スケジュールページにてご確認ください。

ユニフォームについて

ユニフォームは、背番号入りの全員揃ったデザインのものを用意すること。アンダーシャツ・インナーシャツの色は同色でなくても構いません。但し、相手チームと被り見づらいと判断した場合には着用を認めない。
ゴールキーパーに限り、背番号なしでのプレーも可能 ※ビブス着用での試合は認めます。

試合中の交代について

自由交代、試合中の交代回数に制限なし。
アウトする選手が「交代ゾーン」からピッチアウトした後、インプレイヤーが入る。

交代ゾーンからであればインプレー中でも交代可能。(GKが交代する場合は、ゴール裏から主審の許可を得て交代)※負傷者交代の場合、交代ゾーンから出れない場合には主審の許可を得て交代可能。

審判について

審判の割り当てがありますので、有資格者が必ず審判を行うこと。また、審判は試合後すぐに行うのでビブス着用でOKとする。

競技ルール(特別ルールあり)

〇キックオフ予定時間5分前までに、試合ができる準備をして本部に集合する。予定時刻がきたら人数に関係なく試合開始。※予定に記載している試合時間は、「キックオフの笛が鳴る時間」であって、集合する時間ではない事を周知徹底する。早く挨拶ができれば、ピッチ内でボールを触る時間も増えます。

〇競技人数:8人うち1人はGK。※試合成立は6人以上とし、5名以下になった場合には試合は行うが不戦敗とする (不戦勝時 5-0)

〇選手交代については、上記に記載あり。

〇令和4年日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則」及び本大会の特別ルールにより行われる。

〇FK 8メートル/PK 8メートル 離れる。

装飾品はつけない:チームで管理し、試合中に分かった場合にはイエローカード対象となる。※審判チェックによるものではなく、チーム責任でレガースの着用も行うこと。(指輪は、テーピングなど巻けばOK)

〇あいさつについて キックオフ時は、全試合セレモニータイプ採用(握手を行う)試合後は、キックオフ時同様に整列するが、相手チーム側に並び挨拶を行う。※コロナ対策のため変更あり 

〇ラフプレー等により運営の妨げになった場合には、「出場不可処分」をする場合もありますので、「フェアプレー」を心がけて試合を行って下さい。

フレンドリーの部に限っては、相手チームと相談の上、人数を調整することを可能とします。(中学生は2名まで)